
創業の原点
The Roots Of Our Establishment
能美防災の創業の原点こそが....福島ノーミの原点である 関東大震災の惨劇が契機に
大正12年9月1日正午、安政、濃尾以来の大地震が京浜地区を襲った。
のちに関東大震災と呼ばれるこの災害による被害は資料により若干異なるが、
京浜地区を中心に死者9万1千余人、行方不明1万3千余人、負傷者10万4千余人に上るとされている。
とりわけ東京本所横網町の陸軍被服しょう空地における被害は大きく、死者・行方不明だけで
3万8千人から4万2千人と推定され、東京都内で最大の惨状を呈した。
創業者である能美輝一はこの惨状を目の当たりにし火災予防の研究へ傾倒させるきっかけに、
これ以上の出来ごとはなく、自叙伝の中でもこう述べている。
「4万人もの人間がこの狭い地域において瞬時にして死んだが、これは地震のためではなく火事のためである。すなわち火事の威力のいかに大きいかと驚くと同時に、その火事を防ぐことの必要さは、国民生活と直結した日々の重要課題であるので、ひそかに義憤を感ずると同時に直ちに火事の研究に乗り出すことを決心した。」
自叙伝より
創業者 能美 輝一


福島ノーミの社風
Point
DATA ABOUT
設立 30 年
1995年2月 福島県福島市中町4番24号にて
福島ノーミ株式会社設立!
福利厚生
Benefits
福島ノーミの福利厚生制度は、社員のワークライフバランスを重視。年間休日120日以上、
完全週休2日制など、柔軟な働き方を支援する制度を設けています。
また、家賃補助制度、資格取得支援制度、産休・育児休暇取得実績など、
社員の生活やキャリアアップをサポートする制度にも力を入れています。
- 表彰制度
- 福島ノーミでは、10年・20年・30年の勤続表彰のほか、年間MVPの表彰があります。
従業員のモチベーション向上と能力開発を重視しています。 - 資格取得
補助 - 福島ノーミでは、資格取得を奨励しており、社員が積極的に資格取得に挑戦できるよう、資格取得にかかる受験費用や資格維持費用を会社が全額負担いたします。
費用面でのサポートを充実させ、社員のスキルアップを支援し、会社全体の技術力向上につなげることを目的としています。 - 保養施設
- 能美防災グループでは、直営リゾートでもある草津のリゾートマンション「マウントアリーナ草津」に格安で宿泊が可能です。契約リゾートとして、「ヴェルデの森」・「ウィスタリアンライフクラブ熱海」など、全国のホテル・旅館が会員料金で利用可能です。
- 退職金制度
-
退職一時金制度があります。
また、従業員の退職時には、退職給付会計に準拠した数理計算が行われ退職金の適切な支給を保証しています。